知ってるようで知らない!シーン別メイクマナー
結婚式や、お葬式、保護者会など皆さん参加されていると思いますが、
どんなメイクをされて出席していますか?
「メイクマナーという言葉を知っていても、実際どんなメイクが良いのかわからない!」
と言う方の為に、今回は色々なシーン別のメイクマナーについて、ご紹介いたしますので要チェックです!!!
結婚式のお呼ばれメイク
最初は結婚式のメイクです!
結婚式にお呼ばれして参列するときは、ドレスやアクセサリーを身に付けて、普段より華やかですよね!
これでメイクが普段どおりでは、勿体無いです!
普段のメイクより少しメイクを変えてみるとよりいっそう美しく決まります!
普段ナチュラルメイクの方はとくにメイクを変えないと、ドレスに負けてしまい顔だけ薄く浮いてしまう印象になります。
それに、最高の一日を写真に残すわけですから、写真映えするメイク方法をご紹介します!
ベースメイク
まずはベースメイクです!
ベースはとても大事で、崩れにくいベースメイクを作るのがポイントです!
結婚式は全てが名場面なので、なかなか席をはずして化粧直しにいく時間がありません。
尚且つ、ナチュラルメイクだとスッピンに見えて写真映りが悪くなりがちですので、
「肌にツヤ感」をだしつつ、「肌をトーンアップ」して、「シミや毛穴をカバー」してくれて、「崩れにくい」ベースメイクが必要になってきます。
中にはベースメイクだけはお店でプロの方にやってもらう人もいます!
そのくらい大切ですよ!!!!
では私なりの崩れないベースメイクをご紹介します!
まずは、スキンケアをしっかり行って下さい。
洗顔、化粧水、美容液、乳液などいつものスキンケアをしっかり行った後、
下地を塗ります。
私のオススメは、MACのストロボクリームです。
出典:https://goo.gl/gXsywj
パールが入っているのでこれを塗ることで、内側からツヤ感を出してくれます。
もう一つ塗るのが、MACのプレッププライムフェイスプロテクトです。
出典:https://goo.gl/MV28KW
紫外線をシャットアウトしつつ、潤いがあり、一日中テカらない優秀な下地です!
軽いつけ心地で、次に塗るファンデーションの邪魔をしません。
次にファンデーションを塗ります。
オススメのファンデーションは、MACのプロロングウェア ウォータープルーフファンデーションです。
出典:https://goo.gl/kCk1uz
全体に薄くブラシで伸ばして、気になる所にだけ重ねづけするだけできっちりカバーしてくれます!
カバー力がとても高いので私はコンシーラーを使いませんが、クマやシミなど他に気になるところがある場合は、この時点で使用してカバーしてください。
次にパウダーを使います。
オススメは、MACのフィニッシングパウダーか、
出典:https://goo.gl/9FfzZQ
ミラノコレクションのフェースアップパウダーです。
出典:https://goo.gl/9c2YKg
これらで蓋をしてあげたら、崩れないベースメイク完成です!
個人的にMACが好きで、ご紹介しましたが今はどの化粧品も優秀なので自分にあったものを使用してくださいね!
アイメイク
アイメイクの印象を変えると一気に華やかな顔になります。
今回はゴージャスな印象の、ブラウンゴールドのアイメイクをご紹介します!
使うのは、MACのヴェラックス パールフュージョン シャドウです。
出典:https://goo.gl/ReiDXu
① をホール全体に塗り、②をそれより小さめにおいて、③は二重幅に画像のように順番におきます
④のゴールドを目頭側に画像のようにおきます。
アイラインは目尻が上がるようにしっかり描きます。
ビューラーでまつ毛をあげて、マスカラを塗るか、つけまつげをつけてアイメイク完成です!
いつものアイメイクでも、シャドウを変えれば印象は変わりますので試してみてくださいね♪
お葬式のメイクマナー
通夜、告別式に出るときにメイクを薄めにしていくのは昔からの作法ですね。
ノーメイクは血色が悪くなり失礼にあたりますのでNGです。
それに、一般的なナチュラルメイクなら大丈夫と考えている方も間違っています。
なぜかと言うと、一般的なナチュラルメイクは淡いパステルカラーなどを使い、「可愛い」をテーマに作っているメイクだからです。
普段のナチュラルメイクを、お葬式でしてしまうと浮いてしまいます。
ではどうしたらよいのでしょう。
一般的にはベースメイクをして、眉毛を整え、口紅を淡い薄い色で整えるのがベストだと思います。
ベースメイク
いつものベースメイクとさほど変わりありませんが、気をつけて欲しいのはマットで自然な仕上がりにすることです。
先ほどご紹介した結婚式メイクの質感とは真逆のものになります!
ベースメイクは、スキンケアをして、下地にフェイスパウダーだけでも大丈夫です。
ラメやツヤがあるファンデーションは避けましょう。
ラメが入っているとそこに光を集めてしまい目立ってしまいます。
ルナソルの下地とファンデーションはナチュラルで優しい落ち着いた印象なのでオススメです。
出典:https://goo.gl/4PLQwb
出典:https://goo.gl/FnWGmn
下地を顔全体に広げたら、ファンデーションをポンポンとのせていきます。
ルナソルのファンデーションは、ヨレ方もキレイなので気になりません。
クマがひどい場合はコンシーラーでカバーしておきましょう。
コンシーラーは、NARSのコンシーラーがカバー力高く優秀です。
出典:https://goo.gl/pXoWXX
アイメイク
アイシャドウはつけないのが基本ですが、軽くつける場合は、パールやラメなどキラキラするものは避けて、マットなベージュや、ブラウンを選びましょう。
ピンクやブルーなど華やかな色はもちろんNGです。
お葬式はほとんど伏し目がちなので、目立たないように塗る範囲も全体には塗らず、目尻の1/3程度に抑えて塗りましょう。
アイラインやマスカラは、涙が流れたときにドロドロに黒くなり見た目がよくないのでなるべく控えましょう。
目がはれていたりどうしても、書かなければいけない場合はブラウンを使ってみたりして、パッチリした印象は避けましょう。
ラブライナーのブラウンは、アイライナーの中でもナチュラルで描きやすいです。
出典:http://www.msh-labo.com/loveliner
マスカラも付ける場合は、ウォータープルーフのものを選びましょう。
ファシオのマスカラは汗、皮脂、水、涙に強く落ちないのでオススメですが、「イージーアイメイクリムーバー」を使わないと落ちないくらい強力なので好みが分かれますね!
出典:http://fasio.jp/catalog/mascara/mascara_base_long/
出典:http://fasio.jp/catalog/mascara/easy_mascara_remover/
マスカラの塗り方ですが、ビューラーでまつ毛をあげるのはマナー違反なので、目尻に少しだけつけるようにしましょう。
当たり前ですが、つけまつげもNGです!
リップ
口紅を塗っていないと顔色が悪いイメージになってしまいますので、パールやグロスなどのテカっているものは避けて口紅を選びましょう。
ベージュやピンクベージュなどの落ち着いたリップを選ぶのが良いです。
MACのリップはベージュといっても沢山の色味がありますので、選びやすいです。
もし、マットなものを持っていない場合は口紅を塗ったあとに、ティッシュオフして潤い感を消せば大丈夫です。
保護者会メイク
あまり話したことがない相手だと、どうしてもその人を判断する術に外見を見ることがあります。
もちろん外見だけでその人を判断するわけではありませんが、第一印象は外見もありますよね。
だからといって気合を入れる必要はありませんが、保護者会メイクで目指すべきは「清楚」です。
いつものメイクが濃い方も、薄い方も清楚を目指せば間違いないです。
きちんとしたメイク、身のこなしを心がけましょう。
ベースメイクはいつもどおりで大丈夫です。
アイメイク
清楚なアイメイクは、丁寧なナチュラルという言葉が合います!
アイシャドウは淡い色を全体に塗り、二重幅には濃い色をおきます。
ブラウンでも、ピンク系でもOKです!
マキアージュのドラマティックムードアイズは、ラメがキレイでオススメです。
出典:https://goo.gl/1UCWPd
アイラインは少したれ目にひきます。
ラインと目尻にそって、ブラウンのシャドウで埋めると、タレ目な印象になります。
その時に、目頭側の涙袋には明るめのベージュをのせることで自然な涙袋をつくります。
ビューラーでまつ毛をあげて、マスカラをぬります。
オススメのマスカラは、ヒロインメイクのマスカラです!
出典:http://www.isehan.co.jp/heroine/?trflg=1
このマスカラは、上に向かって良く伸びて塗りやすいです。
リップ・チーク
チークは塗り過ぎないように、血色が良くなる程度に塗ります。
ほんのりと色がわかるぐらいが良いですね!
リップは色つきのグロスをのせて、健康的にみせます!
メンソレータムのリップフォンデュは、グロスのようなツヤ感で、薄く色づいてオススメですよ!
出典:http://jp.rohto.com/lipfondue/
マットで発色の強い赤などのせてしまうと清楚ではなくなってしまうので注意してください!
まとめ
今回は、色々なシーン別のメイクマナーをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
メイクは少しの変化で、かなり印象が変わるのでとても重要です。
それに顔は第一印象に関係ありますので、シーンに合ったメイクをしてより良い印象を相手に与えたいですね!
今回は私のオススメの化粧品でご紹介しましたが、自分にあったものが一番なのでマットやツヤを使い分けて、使ってみてください。